« 煤と汗は温泉で流した | トップページ | 夏場の車中泊を快適に過ごすために »

2014.07.02

宮城県の鳴子温泉に寄った

秋田での薪ストーブ設置コンサルを無事に終了!

お客様に帰り道の宮城のお勧め温泉を教えてもらった。鳴子温泉。乳白色のお湯で硫黄成分が強い、個性あるところ。

本来の日帰りは15時まで、19時に到着だったけど、玄関先にハシゴをかけて作業中のご主人に交渉して、特別に入れてもらった。貸切状態で一人だけの贅沢な入湯だった。日帰りだけなく宿泊が本業とのことで、宿泊のお客さんがいなくて暇だと女将さんが言っていた。悪いのでお土産のお菓子を買って、温泉を後にした。

薪ストーブを降ろして車の中で寝られる状態になったので、今夜は河川敷の駐車場で車中泊。温泉の隣がスーパーだったので夕食を買い込んだ。

Resize3485

|

« 煤と汗は温泉で流した | トップページ | 夏場の車中泊を快適に過ごすために »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 煤と汗は温泉で流した | トップページ | 夏場の車中泊を快適に過ごすために »