田んぼの中の生命
田植えも終わって、初夏の過ごしやすい陽気。新しくゲットしたレンズをつけたカメラを持って散歩に出かけた。
マクロレンズだからといって、クロースアップしか撮れないわけではない。普通に遠景を撮影。植えられた苗に焦点を合わせると、適度に遠景がボケてくれていい感じ。
ふと水面に目を向けると、ミズスマシが交尾している
水の中にはオタマジャクシが、水草についた藻を食べている
ザリガニが、それを狙う?
AFだとピントが合いにくい水の中の被写体もMFで追いながら撮影していけば、ストレスが溜まらずに、シャッターチャンスも逃さない。
子供の頃は、外でこういう虫を観察したり、虫で遊んだりしていたけど、こんなふうに改めて見たのはもう何十年ぶりだなぁ。
| 固定リンク
コメント