« 中国の郊外の街角の様子 | トップページ | ミッキーマウスシルエット »

2009.06.04

エールフランスのエアバス社製A330-200の墜落

Dscf0859w320

写真はエアバスA330-200の事故のあったものとの同型機。美しい最新鋭のハイテク飛行機だ。上海裏東国際空港で、日本への帰国直前に、迫力あるローアングルから撮影する機会に恵まれた。

エールフランスのA330-200が墜落したというニュースを耳にしてから数日が経過した。「日本人が搭乗してなかった」というコメントを耳にしたあとは続報があまり入ってこない。もし「日本人が搭乗していた」ということであれば報道のされ方、扱いも全然違うのだろう。

ここ数ヶ月で飛行機に私も何回乗ってるのだろうと考えて数えてみたら14回も乗っている。その間に、成田空港でも貨物機着陸時に滑走路に激突して炎上してパイロットが亡くなっている。大きな事故が立て続けに起きている。なんだか航空機事故は他人事とは思えない。

飛行機の残骸が見つかったということだが、フライトデータレコーダーはまだ回収されていないのだろう。落雷で電気系統が故障して操縦不能に陥ったという推測があるようだがこれが回収されると事故原因が解明されるだろう。そのときは詳しい報道がされるだろうか?あまり大きなニュースとならないのかもしれない。他のニュースに埋もれないできちんと情報が伝わってくることを願っている。

|

« 中国の郊外の街角の様子 | トップページ | ミッキーマウスシルエット »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中国の郊外の街角の様子 | トップページ | ミッキーマウスシルエット »