« 屋根の防水紙の貼り付け | トップページ | 地震雲再び »

2005.11.28

屋根材の貼り付け

DSCN0004-w640
DSCN0002-w640
屋根材の貼り付け作業。片側が完了した。残り半分を残して作業は明日移行に持ち越し。

|

« 屋根の防水紙の貼り付け | トップページ | 地震雲再び »

コメント

これって素材はなんなんでしょう?一見ゴツそうに見えるけど作業途中のところを見るとすごく薄い物なんですねぇ。

投稿: めい | 2005.11.28 19:41

アスファルトの薄い膜に細かく砕いた石みたいなものがくっついているシートです。

投稿: かわはら | 2005.11.29 07:41

ふむ。薄くても重そうですねぇ。それだと釘で打つってのも無理そうですが、瓦みたいに乗せてあるだけではなんだか心もとない気もしますし・・・何かでくっつけるような事をするのでしょうか?

投稿: めい | 2005.11.29 19:44

写真で人物が持っている工具で特殊な釘を空気圧で打ち出すことで固定できます。

また屋根材の裏面には太陽熱で自己溶着するような接着剤が塗られているのです。

これらの二種類の方法で固定されています。

投稿: かわはら | 2005.11.29 20:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屋根材の貼り付け:

« 屋根の防水紙の貼り付け | トップページ | 地震雲再び »