« 塗り壁の二度塗り | トップページ | 夏? »

2005.06.21

記録更新

IMG0009-v640
デグナーの進入も5速全開のままいける人もいるみたいだが、私の場合はそれをやるとどうしても挙動が乱れてコースアウトしてしまう。何回か練習したら上手にラインを取れば可能なことがわかった。でも慣れないので成功率は半分程度だ。「失敗して致命的なロスをするよりもいいか」と考えて確実に手前で若干のブレーキングした。

写真は苦手なその部分の立ち上がり。運転席から見える景色と外からのでは全然違うことを改めて感じた。

1コーナーから2コーナーの処理が比較的無難にまとまったので2分55秒232のベストタイムが出た。

|

« 塗り壁の二度塗り | トップページ | 夏? »

コメント

デグナー1つ目切り込むタイミングは、50メーター看板真横あたりです。
多少スライドさせながら外側の縁石に乗ってスライドを止めて2つ目に備えてノーズをインに向けます。車体が2つ目のコーナーに対して真っ直ぐになったら、かなり早いタイミングで「ドン」とブレーキ、4速全開でイン側縁石をインカットするぐらいの気持ちでクリアー、ズルズルとスライドさせつつアウト側縁石オーバーしながらも目線は前へ
これが成功すば、デグナーだけで0.3秒は短縮できますよ。

投稿: gtfp | 2005.06.25 23:17

デグナー攻略のコツの伝授ありがとうございます。練習して確実にクリアできるように頑張ります。

投稿: かわはら | 2005.06.26 07:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記録更新:

« 塗り壁の二度塗り | トップページ | 夏? »