« ディアマンテのサスペンションアーム交換 | トップページ | 洗車二台フルコース »

2004.10.09

台風一過

強烈な台風22号が関東地方に接近しているという情報だったので、停電に備えて万全の体制で臨んだ。ろうそくや懐中電灯の準備は言うまでもないが、水の確保までしっかりおこなった。自宅では井戸をポンプで汲み上げているので停電になると全く水が出なくなる。そこで、お風呂や洗濯機、洗面器、水筒、鍋などに水を溜めておいた。数年前の台風直撃の時には24時間以上停電が続いたからそのくらいの時間断水しても何とかなる程度の備えだ。

町内の防災無線では一部の地区で「がけ崩れが起きた」「冠水している」「自主的に判断して避難して」などという情報が日中流されていた。

18時くらいに最接近するとのことだった。実際にピークだった時間帯は風雨がそれなりに強くなったが、その後、急激に静かになった。19時半の時点でもう完全に過ぎ去った感じで空も晴れているみたい。何事もなく済んで良かったが、ちょっと拍子抜けしてしまった。

|

« ディアマンテのサスペンションアーム交換 | トップページ | 洗車二台フルコース »

コメント

今回の台風は暴風域が狭く、被害の出るところと出ないところの差が大きかったようですね。場所によっては亡くなられた方も居たよう。それを思うと何事もなく済んだのは幸運だったのだろうと思います。何はともあれ無事でよかった。

事前の準備をしっかりこなしたから拍子抜けするというのも解かります。こちらでも「これで終わり?」といいたくなる程度の風雨で済みました。

投稿: めい | 2004.10.10 11:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風一過:

« ディアマンテのサスペンションアーム交換 | トップページ | 洗車二台フルコース »