« Gatewayのノートの電源が入らず | トップページ | ウェブ経由での仕事の依頼 »
不調になってSOLO9300をヤフーオークションでジャンク品として出品したら意外な値段で落札された。17000円になるとは思ってもいなかった。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25314696
11:55 パソコン・インターネット | 固定リンク Tweet
まぁヤフオクの価格感覚ってのは一般の中古小売とはちょっと違いますからねぇ(^^;;。基本は「金は出すから手に入れたい」というスタンスだと思ってます。
ただ牛の場合は保守部品として探している人が多いことから考えればまぁそんなもんかなと。
投稿: Arashi | 2004.08.07 13:01
Arashiさま
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、一般の小売流通経路だったら「故障してマトモに電源が入らなくなったパソコン」なんて持ち込んだら値段がつかないどころか、逆に処分廃棄料金を取られてしまいますよね。
販売していたメーカーが日本から撤退してしまって修理も難しくなってきただけに、保守部品としてのニーズもあるのですね。ある程度自分で修理できる技術があるといいですよね。
私もこのマシンでHDD交換程度でしたらやりましたが、マザーボード周り、電源周りとなると手も足も出ません。
投稿: かわはら | 2004.08.07 13:39
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: どなどな:
Roxy Music: Avalon
中島みゆき: 歌旅-中島みゆきコンサートツアー2007-
学研パブリッシング: ドゥーパ ! 2010年 12月号 [雑誌]
コメント
まぁヤフオクの価格感覚ってのは一般の中古小売とはちょっと違いますからねぇ(^^;;。基本は「金は出すから手に入れたい」というスタンスだと思ってます。
ただ牛の場合は保守部品として探している人が多いことから考えればまぁそんなもんかなと。
投稿: Arashi | 2004.08.07 13:01
Arashiさま
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、一般の小売流通経路だったら「故障してマトモに電源が入らなくなったパソコン」なんて持ち込んだら値段がつかないどころか、逆に処分廃棄料金を取られてしまいますよね。
販売していたメーカーが日本から撤退してしまって修理も難しくなってきただけに、保守部品としてのニーズもあるのですね。ある程度自分で修理できる技術があるといいですよね。
私もこのマシンでHDD交換程度でしたらやりましたが、マザーボード周り、電源周りとなると手も足も出ません。
投稿: かわはら | 2004.08.07 13:39