« ノートパソコン買った | トップページ | セットアップ作業おおむね完了 »

2004.05.22

新しいパソコンのセットアップ

DSCN1370-v300.jpg
オークションで買ったノートパソコンが宅配便で送られてきた。梱包も非常に丁寧で問題なさそうだが、トラブル防止のために、とりあえず動作確認する。正常に起動したので出品者に報告とお礼の評価、コメントをつける。

「重要な更新」のみWindows Updateが当たっていたので、残りのWindows Updateを当てる。これは楽勝。

その後でメーカーのサイトへいって、BIOSアップデート、デバイスドライバー、ファームウェア、ツール類の更新作業をする。これがかなり大変。最初に「Think Padソフトウェア導入支援」というアプリケーションがプリインストールされているので、それで一気にできるのかと思ったが、なんか挙動が変。自動でやるのを諦めて、手動で自分のパソコンの機種やOSで検索して30個くらい該当する一覧の中から一個づつ処理していくが途中でくじけそうになった。

でもこれをやらないと安定してパソコンが使えないので、少しずつちまちまとやっていた。半分くらい終わったところでさっき挙動がおかしかった「Think Padソフトウェア導入支援」のプログラムの更新もあった。プリインストールされているものだとバージョンが古すぎてきちんと動作しないようだった。これをアップデートしたら、このソフトで一気に残りの更新を処理できた。(写真はこの作業中のもの)

アプリケーションをインストールして実際に使えるようにするまでは、もう少し時間がかかりそう。現在のメインマシンが稼動しているので焦らずにできて精神衛生上とても良い。


|

« ノートパソコン買った | トップページ | セットアップ作業おおむね完了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいパソコンのセットアップ:

« ノートパソコン買った | トップページ | セットアップ作業おおむね完了 »