ブレーキパッド、ATオイル交換
ディアマンテの車検が近づいているので、その前に整備に出していたのが戻ってきた。午後からの仕事の前に午前中に取りに行った。
今まで走行中にブレーキからキーっという高い音が小さく出ているのが気になっていたので、重点的に見てもらった。結果、パッドの残りがあと1ミリくらいで交換するには良いタイミングだった。その他にもブレーキ回りを一通りオーバーホールしてもらった。その結果明らかにブレーキのタッチ、フィーリングが良くなった。
またATオイルとフィルターも交換してもらった。これによりシフトショックが明らかに少なくなり、車の動きがとてもスムーズになった。
| 固定リンク
コメント
整備したあとの違いが判るとうれしいですよね。意識しないで乗っていたら小さな異変には気がつかずに「こんなものだったか」と思って乗り続けてしまったりするのでしょうけど、きちんと感じ取って必要なメンテナンスができるというのは、さすがです。
投稿: めい | 2004.04.27 20:34